fc2ブログ
  • しだれ桜と雪柳が綺麗に咲きました!白やピンクの花桃も咲き出しました。この季節だけの花の共演をぜひ見に来て下さい!... 続きを読む
  • お店の周りには8本の枝垂れ桜と5本の枝垂れ花桃の木がありますそうのうち、3本の枝垂れ桜がほぼ満開となりました!  ... 続きを読む
  • 通常営業がスタートしました。常設展示販売は、羽柴 美江さんのハープ織り宇佐美 純子さんのビーズアクセサリーUN PLUS(アン・プラス) 小川 夏都代さんの彫金アクセサリー知る人ぞ知る!陶磁器ブランドの ブルーダニューブ(Blue Danube)どれも素敵な作品ばかりです。是非ご来店ください!... 続きを読む
  • 4月16日 『サクラ花咲く落語会』を開催しました。ステージ上に高座を作りました当日の午前中になんとか完成!普段は裏方のお囃子を見させてもらい、お客さまの中には、三味線に合わせて太鼓を叩かせてもらったりと貴重な体験をされた方も!三味線はリクエストにこたえていただき、沢山の落語家さんの出囃子を弾いてもらいました。真打二人による馴染みのある演目に 開場は湧きました!・・・・おまけ・・・・・高座は・・・プ... 続きを読む
  • 4月15日 『Duo デュデュの春』 のコンサートを開催しました。フルートとグランドハープのデュオです!お二人は「Duo デュデュ」として、いろいろな場所で演奏されてます当日は、やわらかい音色のフルートとハープの二重奏のほかハープ ソロでの『ソーラン節』はとても意外で、ハープのイメージを覆されました。ラスト曲は、尺八のような音色のフルートと琴のようなハープで演奏された『春の海』で盛り上がりましたお... 続きを読む
  • 4月14日『アンサンブルROCOコンサート』を開催しましたマンドリン・・・丹羽博子さん、菅田直子さんギター・・・・・安江由起子さん去年の秋のプレオープンの時に来ていただいたお客さまからの紹介で今回のコンサートをしていただくことになりました。演奏を聴くのは初めてでしたが、マンドリンの郷愁を誘うような音色とやわらかいギターの音のアンサンブルが素敵でした。丹羽さんのお人柄が感じられた あたたかいコンサー... 続きを読む
  • 4月12日 『Nobuta 春を叫ぶ』 テノール歌手の野村富昭さんと ピアニスト伊藤亜希子さんのコンサートですNobutaとは・・・野村さんの愛称??のようです!20年来の知り合いで仲良しのお二人です息もぴったり!!野村さん、とても気さくな方で トークも盛り上がりましたリハーサルの時から聴かせていただいたのですが、鳥肌が立って胸が震えました・・・あまりの声量に ガラスが割れないか心配しました(笑)第二部... 続きを読む
  • 家にある1974年製のピアノの修復と調律をしてもらいました調律師の星野さんです。豊川から来ていただきました。コンサートに向けて4回も足を運んでいただき調律には約10時間を費やしていただきました。ピアニストの伊藤亜希子さんからの紹介で、星野さんとは8年前からの知り合いです星野さん念入りです!4月のお庭の様子です少しずつ芽吹いてきました。コンサート前に家族で庭掃除しました!いつもなら4月の終わりには『... 続きを読む
  • 4月11日 『ヴァイオリンとハープの二重奏』 コンサートを開催いたしました雨の中 お越しいただき、ありがとうございました。グランドハープです高さは約190cmもあるそうですリハーサル風景です。本番の写真はありません...ごめんなさい!当日は肌寒い天気でしたが、ハープのやわらかく甘い音色とヴァイオリンの優雅な響きの共演で開場は熱気に包まれました。ヴァイオリンとハープの組み合わせは 珍しいのではないでし... 続きを読む

Jisouan

茶房 磁叟庵
築90年ほどの自宅の一角にて
春と秋の季節限定のギャラリーカフェをやっています。